この人の絵、知ってる!
ひと目見れば「この人の絵、知ってる!」と思う方も多いはず。
アートを人々の手の内に取り戻した天才、キース・ヘリング。

MadeGood Filmsさん配給の「キース・ヘリング〜ストリート・アート・ボーイ〜」を拝見しました。

キース・ヘリング〜ストリート・アート・ボーイ〜 - MadeGood
地下鉄の落書きから世界へ。アート界で旋風を巻き起こし、数々の作品を世に残したキースヘリング。同性愛、ドラッグ、エイズ...31歳の若さでこの世を去ったキースの波乱万丈の人生を、本人のインタビューを中心に紐解くドキュメンタリー。
子どもの頃から絵が好きで「将来はフランスで芸術家になる」と書き残したキース。

おとなしそうな少年が、二十歳で初めて作品展を開きアーティストとして駆け上がる姿は「夢を叶えた」というひと言では言い尽くせない熱量を感じさせます。
あまりにも速すぎる制作スピード、ぶれることのない方向性、それは彼の信念に基づくものでした。

傍から見れば命を削っているようにしか見えない彼の生き方は、拙くとも物作りをする者にとっては理想的です。
自分のすべてをアートに捧げることができたら、それは本望以外の何物でもないでしょう。
けれど彼がもし家族だったら、私の心は休まることがないだろうとも思いました。
衝動を止めることはできません。
それが本人や世界を高めるものならなおさらのこと。
若さに導かれるままドラッグや奔放な性の世界へ飛び込み、それすら作品へと昇華していたキース。
圧縮された濃密な時間を生き、31歳という若さでこの世を去ります。

描かれた作品だけでなく、描いている姿すらもアートであるキース・ヘリング。
もし彼が生きていたら、筆を滑らせる姿を何時間でも見てみたかった。
そう思わせるドキュメンタリー映画でした。
配給元 MadeGood Films

キース・ヘリング〜ストリート・アート・ボーイ〜 - MadeGood
地下鉄の落書きから世界へ。アート界で旋風を巻き起こし、数々の作品を世に残したキースヘリング。同性愛、ドラッグ、エイズ...31歳の若さでこの世を去ったキースの波乱万丈の人生を、本人のインタビューを中心に紐解くドキュメンタリー。

MIMMIX
👇下のコメント欄に、お気軽にコメントお願いします🙇🏻♀️💦
poniたん♡
キースヘリング🕴🕴31歳で死んじゃったなんて❕❕
知らなかった😱😱😱
ドラッグと性に溺れてたなら…しょうがないと思うものの…
素晴らしい才能に恵まれた芸術家が若くして亡くなってしまうのは💀
やっぱり残念です😢😢😢
私もこの映画🎬見てみたくなりました👀✨
風鈴さん💕
私も早逝されてたなんて知らなかったです😢
もう本当に勝手に、お元気で活躍されてるものだと思い込んでいて💦
彼の作品に溺れるような生き方はちょっと羨ましいです
天才が背負わされた運命ってあるのかなぁ。。。